top of page

「板橋区民まつり」のご案内

いつもご来室ありがとうございます。

講師の佐竹です。


本日は10月19日(土)20日(日)に板橋区で行われる外部イベントのご紹介です。


『板橋区民まつり』という板橋区最大のお祭りでは「文化のひろば」にて板橋区囲碁連盟の方々による囲碁将棋のフリースペースが解放されていて、誰でもお気軽に対局をお楽しみ頂けます。

(いわゆる縁台囲碁、将棋です)


教室以外の方との対局は囲碁の勉強や経験になるだけでなく、世代間の交流による人間力を学ぶ貴重な機会となります。


「教室や同年代としか対局したことがない!」という生徒さんには特におすすめです。

※9路13路しか打ったことのない生徒さんでもOKです。



また、20日(日)12時頃からは日本棋院所属のプロ棋士「中小野田智己九段」による指導碁(19路)も無料で受けることができます。(当日先着順15名~20名ほど)

※当教室でMランク程度以上のお子様のみ対象となるようです



※囲碁将棋コーナーには、2日間とも当教室の「佐竹」が常駐しておりますので、どうぞご安心してご参加下さいませ。


また他のブースでは、各地方から特産品の出店や野菜の直売。

阿波踊りやサンバ、鉄砲隊の実演などのイベント。

小さなお子さまに向けては絵本の即売会など、ご家族でお楽しみ頂ける内容となっております。


『板橋区民まつり』

10月19日(土) 11時~17時

10月20日(日) 9時~16時

東武東上線「大山駅」


『囲碁将棋コーナー』

板橋区立文化会館「文化のひろば」


※中小野田九段による指導碁は20日(日)のみ開催

(当日申込み、先着順15名~20名)


Comentários


bottom of page